ニュース
2022/12/26
大人気の「パデッドバッグ」やユニセックスで使える トレンドアイテムで注目度急上昇の「CITEN(シテン)」 1月16日より2週間、代官山蔦屋書店にてポップアップを開催
2022/12/21
ベスト-アニバーサリー×ユナイテッドアローズ コラボ3周年記念企画 「ドレスを際立てるタキシード」の新作が2023年1月より順次登場
2022/12/16
「ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング」がキッズ商品売上の1%をNPO法人フローレンスへ寄付 「1%クリスマスチャリティキャンペーン」を今年も実施 社会問題から子供たちをサポート
2022/11/24
ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング 「グリーンダウンプロジェクト」のリサイクルダウンを使用したダウンウェアを今年も販売 ~GLR全店舗でのダウン商品回収も継続実施。回収、再商品化で羽毛の循環サイクルの実現へ~
2022/11/18
放送55周年を記念したスペシャルコラボ オールナイトニッポン×ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ 日々の生活を豊かに彩るファションアイテム7種が登場 11月19日(土)よりUAオンライン、ZOZOTOWNにて予約受付開始
UNITED ARROWS×TRESSE×uka 特別仕様のシュシュと 誰の肌も美しくみせる色を使ったヴィーガン処方のネイルポリッシュセットに 「TRESSE study」12月9日(金)より発売
2022/10/31
株式会社ユナイテッドアローズ 環境省が実施する 「製品・サービスのカーボンフットプリントに係るモデル事業」に参加 ~脱炭素化に向けた一歩として商品のCO2排出量を数値で可視化~
2022/10/12
株式会社ユナイテッドアローズ、「2022 三井住友VISA太平洋マスターズ」に協賛 50周年を記念したコラボTシャツの制作、特別ご招待券が当たるSNSキャンペーンを実施
2022/10/11
法人向けユニフォームレーベル「ID UNITED ARROWS」 女性医療従事者のリアルな声をもとに制作した、 カラーリングやシルエットにこだわった医療用スクラブを企画・販売
2022/10/06
関西最大級のリノベーションショールーム「MYRENO OSAKA」内に、初のモデルルームを10月8日(土)オープン マイリノとユナイテッドアローズのリノベーション事業「RE : Apartment UNITED ARROWS LTD.」
2022/10/03
株式会社ユナイテッドアローズ コーポレートステートメント「私の、外へ。」発表 サステナビリティ活動を「SARROWS」とネーミングし推進 新コーポレートサイトにて企業活動の情報発信を強化
2022/09/26
ユナイテッドアローズから生まれた長く・快適で・様々なライフスタイルを提案する「CITEN」、ダンサー「yurinasia」とアーティスト「chilldspot」とタイアップしたスペシャルムービーを公開
2022/09/20
UNITED ARROWS GOLFが唯一無二のPGA TOURトーナメント「ZOZO CHAMPIONSHIP」に協賛
2022/09/01
「グリーンレーベル リラクシング」の地元を盛り上げるプロジェクト「THINK LOCAL」×旭山動物園「あさひやま”もっと夢” 基金」
2022/08/25
オンライン限定レーベル「info. BEAUTY&YOUTH」 (株)ZOZOが新たに開始する、生産支援プラットフォーム「Made by ZOZO」に参画
2022/08/22
株式会社ユナイテッドアローズ、ESG投資の主要指標である 「FTSE Blossom Japan Sector Relative Index」の構成銘柄に選定
2022/08/17
株式会社ユナイテッドアローズの主要23ブランド・レーベル LOOKBOOKとシーズンテーマを集約した「2022年秋冬コレクション」の特設サイトを8月17日(水)より公開
2022/08/10
ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ」×ガンバ大阪 秋冬に活躍必至の第3弾コラボアイテムが8月12日(金)より予約受付開始 さらに8月14日(日)開催『GAMBA EXPO 2022』にて展示決定
2022/08/08
日本酒に近い製法で作られた新たな醸造酒「クラフトサケ」福岡県産の桃をふんだんに使用した、夏にぴったりのドリンクが誕生「LIBROM×UNITED ARROWS『PEACH』」を8月11日(木)発売
株式会社ユナイテッドアローズ「UA RECYCLE ACTION」着なくなった服のリユース・リサイクル、全ブランド参加へ規模を拡大8月18日(木)より期間限定開催
Back to Top
IR情報
Investor Relations
Drag
当サイトを最適な状態で閲覧していただくにはブラウザのJavaScriptを有効にしてご利用下さい。JavaScriptを無効のままご覧いただいた場合には一部機能がご利用頂けない場合や正しい情報を取得できない場合がございます。WebブラウザでJavaScriptを有効にする方法はこちら。