(リース取引関係)

 

前中間会計期間

(自 平成13年4月1日

至 平成13年9月30日)

当中間会計期間

(自 平成14年4月1日

至 平成14年9月30日)

前事業年度

(自 平成13年4月1日

至 平成14年3月31日)

 リース物件の所有権が借主に移転すると認められるもの以外のファイナンス・リース取引

 (1) リース物件の取得価額相当額、減価償却累計額相当額および中間期末残高相当額

 

取得価額相当額

(千円)

減価償却累計額

相当額

(千円)

中間期末残高

相当額

(千円)

器具備品

431,186

253,576

177,610

ソフトウェア

137,787

111,917

25,870

合計

568,974

365,493

203,481

 リース物件の所有権が借主に移転すると認められるもの以外のファイナンス・リース取引

 (1) リース物件の取得価額相当額、減価償却累計額相当額および中間期末残高相当額

 

取得価額相当額

(千円)

減価償却累計額

相当額

(千円)

中間期末残高

相当額

(千円)

器具備品

359,073

153,675

205,397

ソフトウェア

104,284

98,071

6,213

合計

463,358

251,747

211,610

 リース物件の所有権が借主に移転すると認められるもの以外のファイナンス・リース取引

 (1) リース物件の取得価額相当額、減価償却累計額相当額および期末残高相当額

 

取得価額相当額

(千円)

減価償却累計額

相当額

(千円)

期末残高

相当額

(千円)

器具備品

384,808

250,455

134,352

ソフトウェア

137,787

123,519

14,268

合計

522,595

373,974

148,620

 (2) 未経過リース料中間期末残高相当額

1年内

119,474千円

1年超

93,513千円

合計

212,988千円

 (2) 未経過リース料中間期末残高相当額

1年内

103,070千円

1年超

110,843千円

合計

213,913千円

 (2) 未経過リース料期末残高相当額

1年内

94,837千円

1年超

60,073千円

合計

154,911千円

 (3) 支払リース料、減価償却費相当額および支払利息相当額

支払リース料

74,769千円

減価償却費相当額

70,683千円

支払利息相当額

3,387千円

 (3) 支払リース料、減価償却費相当額および支払利息相当額

支払リース料

65,027千円

減価償却費相当額

62,353千円

支払利息相当額

2,344千円

 (3) 支払リース料、減価償却費相当額および支払利息相当額

支払リース料

139,655千円

減価償却費相当額

132,067千円

支払利息相当額

5,717千円

 (4) 減価償却費相当額の算定方法

   リース期間を耐用年数とし、残存価額を零とする定額法によっております。

 (4) 減価償却費相当額の算定方法

同左

 (4) 減価償却費相当額の算定方法

同左

 (5) 利息相当額の算定方法

   リース料総額とリース物件の取得価額相当額との差額を利息相当額とし、各期への配分方法については、利息法によっております。

 (5) 利息相当額の算定方法

同左

 (5) 利息相当額の算定方法

同左

 

前へ   次へ