ユナイテッドアローズなど10ストアブランドがリサイクル・リユースを推進
「RECYCLE PROJECT」を2月28日(金)より開始

 株式会社ユナイテッドアローズ(代表取締役 社長執行役員:竹田光広、東京都渋谷区)は「ユナイテッドアローズ」(以下、UA)など10ストアブランドにおいて、2月28日(金)より、衣類のリサイクル、リユースを推進する「RECYCLE PROJECT」を実施いたします。
 回収したアイテムはGreen Down Project(以下、GDP)(*1)によるダウンの再利用、あるいはピースウィンズ・ジャパン(以下、PWJ)(*2)を通じて自然災害発生時の緊急支援に役立てられます。
ltdcorpnews-20200225172406-527.jpg
 ブランドを問わず、ご不要になったウェア、シューズ、バッグを対象店舗にお持ちいただくと、1点につき対象商品が10%OFFになるチケットを1枚お渡しします。同チケットは、キャンペーン実施店舗にて対象商品ご購入時に、1点につき1枚までご利用可能です。
■ダウンの再利用
回収したアイテムのうち、ダウン混量50%以上のダウンウェアは、当社よりGDPに提供。GDPは、不要になった羽毛製品の回収から精製、リサイクルダウンの製品化、販売を行い、これを通じて羽毛のリサイクル社会を目指すプロジェクトです。現在90以上の企業・団体などが参加しています。
■自然災害発生時の緊急支援に
ダウン混量50%未満のダウンウェアとその他のアイテムは、当社よりPWJに寄付。その後、株式会社ワットマン(*3)がPWJより買い取り、その買い取り金額が自然災害発生時の緊急支援に役立てられます。緊急支援は、レスキュー隊の派遣や避難所での医師による診療や物資の配布等で、今後、地震や豪雨などいつ起きるかわからない国内での自然災害発生時に、いち早く実施するための準備金に充てられます。
■キャンペーン概要
◇下取り期間
2020年2月28日(金)~3月16日(月)
◇THANKS TICKET有効期間
2020年2月28日(金)~5月31日(日)
※一部店舗ではご利用いただけない期間がございます。詳しくはセールスパーソンまでお問い合わせください。
◇実施店舗
ユナイテッドアローズザ ソブリンハウスディストリクト ユナイテッドアローズアストラットビューティ&ユース ユナイテッドアローズモンキータイム ビューティ&ユース ユナイテッドアローズスティーブン アランロクエイチ ビューティ&ユースジ エアポート ストア ユナイテッドアローズ 各店舗
◇下取り対象品
ウェア、シューズ、バッグ(ブランド・メーカー不問)
■注意事項
◇下取りに関して
・アクセサリー、下着、ソックス、帽子は対象外です。
・ご提供いただいたアイテムの返却はできません。
・ご来店時のみ有効(ご郵送ではお受けできません)
・お持ち込み点数の上限はありませんが、チケットのお渡しはお一人様3枚までとなります。
◇THANKS TICKETに関して
・1枚につき対象商品1点までお求めいただけます。
・キャンペーン実施店舗でのみご利用いただけます。
・他の割引との併用はできません。
・オンラインストアではご利用いただけません。
・換金および寄付金控除はできません。
・盗難、紛失または減失などに関しては、一切の責任を負いません。
(*1)一般社団法人 Green Down Project
2015年4月設立。羽毛に関わる企業をはじめ、地域社会、そして生活者一人ひとりに理解と協力を募り、羽毛循環サイクル社会を目指す。現在90以上の企業や団体などの参加メンバーで羽毛製品の回収、精製を行い、リサイクルダウン製品化、販売を行う。
(*2)特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン
紛争や災害、貧困などの脅威にさらされている人々に対して支援を行うNGO。緊急援助物資の配布などをはじめとする緊急人道支援のほか、災害や紛争から時間が経過した場合には、人々の自立を目指した復興・開発のための支援を行うなど、1996年の設立以来、世界33の国と地域で支援を実施してきました。
(*3)株式会社ワットマン
総合リユースショップ「スーパーリサイクルショップワットマン」を運営。洋服・生活雑貨・ブランド品・貴金属などを扱う「ワットマン・スタイル」、デジタル家電・生活家電・楽器などを扱う「ワットマン・テック」、2つの専門店で、「トコトン買取ります!」をフレーズに、リユースに対する様々な活動を実施。

Back to Top

Drag

当サイトを最適な状態で閲覧していただくにはブラウザのJavaScriptを有効にしてご利用下さい。
JavaScriptを無効のままご覧いただいた場合には一部機能がご利用頂けない場合や正しい情報を取得できない場合がございます。
WebブラウザでJavaScriptを有効にする方法はこちら