COLLABORATION
TOYOTA GAZOO Racing
トヨタ自動車株式会社の“モータースポーツを通してトヨタ全体の「人づくり」「もっといいクルマづくり」「クルマファンづくり」をけん引する組織”である、「TOYOTA GAZOO Racing(以下、TGR)」のグッズをユナイテッドアローズがプロデュースしました。
TGRは、「道が人を鍛え、クルマを鍛える」という信念を胸に、世界中の様々なモータースポーツに参戦。極限の環境で「クルマを壊しては直す」を繰り返し、得た学びを市販車開発に生かしています。そして、TGRが取り組む「モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくり」を通じて生まれた「GRヤリス」や「GRカローラ」の四駆システム(GR-FOUR)の可能性を追求するためのチャレンジとして、開発中の直列4気筒2.0Lターボエンジンをミッドシップレイアウトで搭載したコンセプトモデルの「GRヤリスMコンセプト」を東京オートサロン2025にて発表。
ユナイテッドアローズでは、この「GRヤリスMコンセプト」に搭載された開発中のエンジンをモチーフにしたグッズを制作しました。Tシャツとフーディーには、今回のために書き下ろされた「GRヤリスMコンセプト」の3面図をモチーフにしたグラフィックを、背面にシルクスクリーンでプリント。フロントには開発中のエンジンの仮称「G20E」をユナイテッドアローズのブランドカラーでプリントしました。また、こちらはデザイナー手描きフォントを採用しています。キャップはエンジンを俯瞰的に捉えた細かな描写が特徴のグラフィックをフロントに。繊細な描写を活かすため、別生地にプリントしたものをワッペン状に加工するという技法を用いています。サイドにはTシャツ、フーディーと同様に手書きの「G20E」を刺繍で表現。これらのアイテムは幕張メッセで開催された東京オートサロン2025の会場にて販売されました。
OUR PROJECTS
COLLABORATION
Best-Anniversary
COLLABORATION
多摩電子工業株式会社
COLLABORATION
静岡ブルーレヴズ
COLLABORATION
Dynabook株式会社
COLLABORATION
SAKAIMACHI
COLLABORATION
VALORANT
COLLABORATION
サウナ東京
毎日サウナ
COLLABORATION
ALPHA BETA COFFEE CLUB
COLLABORATION
日本将棋連盟
COLLABORATION
レノボ・ジャパン合同会社
COLLABORATION
コンビ株式会社
スゴカルS
COLLABORATION
YOKU MOKU
COLLABORATION
第53回日本脊椎脊髄病学会学術集会
COLLABORATION
埼玉西武ライオンズ
COLLABORATION
RE Apartment
UNITED ARROWS LTD.
COLLABORATION
静岡ブルーレヴズ
COLLABORATION
RE Apartment
UNITED ARROWS LTD.
COLLABORATION
Pittoresk
COLLABORATION
東京医科歯科大学
COLLABORATION
モネ 連作の情景
COLLABORATION
Zoff
COLLABORATION
MOTHER Bracelet™
COLLABORATION
VAROLANT
COLLABORATION
Zoff
COLLABORATION
PEUGEOT
COLLABORATION
Marmot
COLLABORATION
CHIBAJETS
COLLABORATION
Riot Games ONE
COLLABORATION
オールナイトニッポン
COLLABORATION
Microsoft Surface Duo 2
COLLABORATION
SENKIN
COLLABORATION
GAMBA OSAKA
COLLABORATION
BEST ANNIVERSARY
COLLABORATION
PROUD
COLLABORATION
CHATEAU MERCIAN
COLLABORATION
BMW
COLLABORATION
RE Apartment
UNITED ARROWS LTD.
すべて見る