当連結グループは同一セグメントに属する紳士服・婦人服等の衣料品ならびに関連商品の企画・販売を行っており、当該事業以外に事業の種類がないため該当事項はありません。
当連結グループは同一セグメントに属する紳士服・婦人服等の衣料品ならびに関連商品の企画・販売を行っており、当該事業以外に事業の種類がないため該当事項はありません。
本邦以外の国又は地域に所在する連結子会社及び重要な在外支店がないため、該当事項はありません。
本邦以外の国又は地域に所在する連結子会社及び重要な在外支店がないため、該当事項はありません。
海外売上高が連結売上高の10%未満であるため、記載を省略しております。
海外売上高が連結売上高の10%未満であるため、記載を省略しております。
役員及び個人主要株主等 (単位:百万円)
属性 |
会社等の 名称 |
住所 |
資本金 又は 出資金 |
事業の 内容 又は 職業 |
議決権等の所有 (被所有)割合 |
関係内容 |
取引の 内容 |
取引 金額 |
科目 |
期末 残高 |
|
役員の兼任等 |
事業上の関係 |
||||||||||
役員及びその近親者が議決権の過半数を所有している会社等 |
潟=[ア エンタープライズ (注) |
東京都 渋谷区 |
14 |
衣料品企画 卸売業 |
― |
― |
同社製品の 購入 |
商品仕入 |
74 |
買掛金 |
7 |
(注)1 当社代表取締役会長重松理が議決権の57.14%を直接所有しております。
2 上記の金額のうち、取引金額には消費税等が含まれておらず、期末残高には消費税等が含まれております。
3 取引条件および取引条件の決定方針等
商品仕入については、一般的取引条件と同様に決定しております。
役員及び個人主要株主等 (単位:百万円)
属性 |
会社等の 名称 |
住所 |
資本金 又は 出資金 |
事業の 内容 又は 職業 |
議決権等の所有 (被所有)割合 |
関係内容 |
取引の 内容 |
取引 金額 |
科目 |
期末 残高 |
|
役員の兼任等 |
事業上の関係 |
||||||||||
役員及びその近親者が議決権の過半数を所有している会社等 |
潟=[ア エンタープライズ (注) |
東京都 渋谷区 |
14 |
衣料品企画 卸売業 |
― |
― |
同社製品の 購入 |
商品仕入 |
75 |
買掛金 |
13 |
(注)1 当社代表取締役会長重松理が議決権の57.14%を直接所有しております。
2 上記の金額のうち、取引金額には消費税等が含まれておらず、期末残高には消費税等が含まれております。
3 取引条件および取引条件の決定方針等
商品仕入については、一般的取引条件と同様に決定しております。
前連結会計年度 (自 平成17年4月1日 至 平成18年3月31日) |
当連結会計年度 (自 平成18年4月1日 至 平成19年3月31日) |
||||||||||||
|
|
||||||||||||
|
当社は、平成18年4月1日付をもって普通株式1株につき2株の株式分割を行っております。 なお、当該株式分割が前期首に行われたと仮定した場合の前連結会計年度における1株当たり情報は以下のとおりとなります。 |
||||||||||||
|
|
||||||||||||
|
(追加情報) 当連結会計年度から、改正後の「1株当たり当期純利益に関する会計基準」(企業会計基準委員会 最終改正平成18年1月31日 企業会計基準第2号)及び「1株当たり当期純利益に関する会計基準の適用指針」(企業会計基準委員会 最終改正平成18年1月31日 企業会計基準適用指針第4号)を適用しております。 なお、前連結会計年度と同様の方法により算定した当連結会計年度の1株当たり純資産額は、426.64円となります。 |
(注)1株当たり当期純利益および潜在株式調整後1株当たり当期純利益の算定上の基礎は、以下のとおりであります。
|
前連結会計年度 (自 平成17年4月1日 至 平成18年3月31日) |
当連結会計年度 (自 平成18年4月1日 至 平成19年3月31日) |
1株当たり当期純利益 |
|
|
当期純利益(百万円) |
4,076 |
3,511 |
普通株主に帰属しない金額(百万円) |
80 |
― |
(うち利益処分による役員賞与金) |
(80) |
(―) |
普通株式に係る当期純利益(百万円) |
3,996 |
3,511 |
期中平均株式数(株) |
21,720,084 |
41,328,904 |
|
|
|
潜在株式調整後1株当たり当期純利益 |
|
|
当期純利益調整額(百万円) |
― |
― |
普通株式増加数(株) |
309,636 |
391,324 |
(うち新株予約権) |
(309,636) |
(391,324) |
前連結会計年度 (自 平成17年4月1日 至 平成18年3月31日) |
当連結会計年度 (自 平成18年4月1日 至 平成19年3月31日) |
||
平成18年1月27日開催の当社取締役会の決議に基づき、次のように株式分割による新株式を発行しております。 (1)平成18年4月1日付をもって普通株式1株につき2株に分割いたしました。 @ 分割により増加する株式数 普通株式 23,850,000株 A 分割方法 平成18年3月31日最終の株主名簿および実質株主名簿に記載または記録された株主の所有株式数を、1株につき2株の割合をもって分割いたしました。
(2)配当起算日 平成18年4月1日 当該株式分割が当期首に行われたと仮定した場合の当連結会計年度における1株当たり情報は、以下のとおりとなります。
|
今後の機動的な出店戦略の推進のため、当社保有の営業用土地・建物の一部を売却いたしました。 (1)当該事象の発生年月日 平成19年3月23日 取締役会決議 平成19年3月26日 契約締結 平成19年4月13日 物件引渡 (2)売却物件の内容等 @所在地 東京都渋谷区神宮前六丁目16番21号所在の土地、建物 A現状 店舗(ユナイテッドアローズ渋谷明治通り店) B面積 土地面積189.21u 建物359.06u(地上3階建) C売却価額 3,200百万円 D簿価 560百万円 (3)売却先の概要 @名称 トリプル・クラウン特定目的会社 A所在地 東京都千代田区内幸町一丁目1番1号 B代表者 斉藤 淳 C事業の内容 不動産賃貸業 (4)当該事象の損益に与える影響 上記固定資産の売却に伴い、平成20年3月期において、固定資産売却益が2,537百万円が特別利益に計上されることとなります。 また、ユナイテッドアローズ渋谷明治通り店につきましては、物件売却後も一定期間、賃貸借契約を締結し、当社にて営業を継続いたします。 |