第一部 【企業情報】

はじめに

当社(形式上の存続会社、株式会社エスレフル、昭和50年6月4日、株式会社ヤマシバとして設立、平成8年8月6日に株式会社エスレフルに商号変更、本店所在地東京都渋谷区、1株の額面金額500円)は、株式会社ユナイテッドアローズ(実質上の存続会社、平成元年10月2日設立、本店所在地東京都渋谷区、1株の額面金額50,000円)の株式の額面金額を変更するため、平成10年4月1日を合併期日として、同社を吸収合併し、同社の資産、負債および権利義務の一切を引き継ぎ、同日をもって商号を株式会社ユナイテッドアローズに変更いたしましたが、合併前の当社は休業状態にあり、被合併会社の営業活動を全面的に継承いたしました。

従いまして、実質上の存続会社は被合併会社である株式会社ユナイテッドアローズであり、以下の記載事項につきましては、特段の記載がない限り、合併期日までは実質上の存続会社について記載しております。

なお、事業年度の期数は、実質上の存続会社である株式会社ユナイテッドアローズの期数を継承し、平成13年4月1日から始まる事業年度を第13期としております。

 

第1 【企業の概況】

1 【主要な経営指標等の推移】

提出会社の経営指標等

 

回次

第9期

第10期

第11期

第12期

第13期

決算年月

平成10年3月

平成11年3月

平成12年3月

平成13年3月

平成14年3月

売上高

(千円)

9,662,121

14,333,012

17,016,842

19,314,895

26,943,207

経常利益

(千円)

1,040,899

2,455,544

2,246,575

1,641,945

3,904,785

当期純利益

(千円)

559,294

1,150,996

1,174,548

879,384

2,318,386

持分法を適用した場合の

投資利益

(千円)

資本金

(千円)

218,500

352,500

3,030,000

3,030,000

3,030,000

発行済株式総数

(株)

1,920

7,050,000

7,950,000

11,925,000

11,925,000

純資産額

(千円)

1,404,289

2,571,181

10,568,609

11,269,118

13,456,329

総資産額

(千円)

5,241,442

6,683,943

13,930,023

15,053,539

19,644,803

1株当たり純資産額

(円)

731,400.91

364.70

1,329.38

944.99

1,128,41

1株当たり配当額

(内1株当たり中間配当額)

(円)

(―)

8.50

(―)

15.00

(―)

11.00

(5.00)

19.50

(5.00)

1株当たり当期純利益

(円)

291,299.20

179.65

153.43

73.74

194.41

潜在株式調整後

1株当たり当期純利益

(円)

自己資本比率

(%)

26.8

38.5

75.9

74.9

68.5

自己資本利益率

(%)

49.7

57.9

17.9

8.1

18.8

株価収益率

(倍)

30.6

18.6

17.6

配当性向

(%)

5.2

10.2

14.9

10.0

営業活動による

キャッシュ・フロー

(千円)

△447,387

1,737,251

1,907,782

投資活動による

キャッシュ・フロー

(千円)

△4,898,158

△1,904,811

839,868

財務活動による

キャッシュ・フロー

(千円)

6,108,075

△178,875

△129,127

現金及び現金同等物

の期末残高

(千円)

1,218,035

871,601

3,490,124

従業員数

(外、平均臨時雇用者数)

(人)

193

(120)

248

(165)

342

(296)

358

(352)

441

(351)

 

(注) 1 当社は連結財務諸表を作成しておりませんので、連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移については記載しておりません。

2 売上高には消費税等は含まれておりません。

3 証券取引法第193条の2の規定に基づき、第11期、第12期および第13期の財務諸表につきましては、中央青山監査法人により、第9期および第10期の財務諸表につきましては、青山監査法人の監査を受けております。

4 平成10年4月1日を合併期日として、50,000円額面株式を500円額面株式に変更するための合併を行っております。

5 第9期の1株当たり配当額および配当性向につきましては、配当を実施していないため、記載しておりません。

6 平成10年8月1日付をもって、500円額面株式1株を50円額面株式10株に分割しております。また、平成10年9月30日付をもって新株引受権付社債の新株引受権の行使により新株式430,000株を発行し、更に平成11年3月25日付をもって平成11年3月10日現在の株主名簿に記載された株主の所有株式数を1株につき3株の割合で分割しております。なお、第10期の1株当たり当期純利益は平成10年8月1日付および平成11年3月25日付の株式分割が期首に行われたものとして計算しておりますが、新株引受権付社債の新株引受権の権利行使により発行した新株につきましては、株式分割が新株発行日に行われたものとして計算しております。

7 第9期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益につきましては、新株引受権付社債による新株引受権がありましたが、当社株式は非上場であり、かつ店頭登録もしていなかったため、期中平均株価が把握できませんので記載しておりません。

8 第10期以降の潜在株式調整後1株当たり当期純利益は、新株引受権付社債および転換社債を発行していないため記載しておりません。

9 第9期につきましては、平成10年4月1日に合併しました旧株式会社ユナイテッドアローズ(実質上の存続会社)について記載しております。

10 平成11年7月30日付をもって公募新株式900,000株を発行しております。また、平成12年3月31日現在の株主名簿および実質株主名簿に記載された株主の所有株式数を、平成12年5月22日付をもって1株につき1.5株の割合で分割しております。

11 キャッシュ・フローにつきましては、第11期がキャッシュ・フロー計算書作成の初年度であるため、第10期以前につきましては記載しておりません。

12 従業員数は就業人員であり、アルバイト数は( )内に1人1日8時間換算による年間の平均人数を外数で記載しております。